最近は新型コロナウイルスの影響で家飲み多くなっていませんか?
心なしかゴミ集積所には缶やビンの量が半端なく増えてる気がする今日この頃、、、
オンライン飲み会やら家で呑むことが多くなり、スーパーやコンビニに行っては酒とツマミを買う日が多くなってます。
ツマミはいつもと一緒じゃつまんないと思うから必死で探したりして、結構楽しんでるんですけど、でもなんか好きな味とか系統って決まってたりしませんか?
性分なのか大体、毎回いつも同じ物を買う習性があります。
なんかの歌の歌詞にあったような(笑)?
RIZE / Why I'm Me~ 懐かしいです。!!若い頃よくカラオケで歌ってましたね。
さて本題です。今日のツマミは何故か、グリコPRITZ!!!
何故かなんです。コンビニでたまたま目に入って、食べるのかなり久々ですよ。
てかPRITZってかなりロングセラー商品ですよね。
個人的にはすごく好きで、特にサラダ味。子供の頃からあって食べてたような、、、
好きな人も多いと思いますし、懐かしいと思う人もいるんじゃないですか?
子供の頃の美味しかった記憶って忘れないで残ってますよね。
そんなことから、待てよ、、、トマト味もあったよな、、、美味しかった記憶があるんだけど、サラダ味とトマト味の味の差が浮かばなくて、
気になって比較してみました。
まず旨サラダ食べてみた。
ん〜〜ん!!
塩っけがたまらない。
サッパリとした中にコクのある味わい。ビールにめちゃくちゃ合います!!
そうそう!!この味でした。感動!
食感とこの一本のサイズ感が食べやすく癖になります。
次に熟トマト味食べてみた。
ほんとにごめんなさい!!
先に謝ります、、、
全然味違う!!
ききPRETEしようと思ったけど必要なし、、、
一言で言うとピザみたいな味です。
こちらもサッパリ感があり、ヘルシーなテイストを感じます。トマトの味がしっかりしててトマト好きにはたまりませんね。
お酒は泡はもちろんワインでもいけますね。
結果
味と記憶が思い込みでした。
久々に味わって食べてみたら昔と違った相互の良さに築かされました。
1984年からロングセラーであるPRETZ。長年愛され続け、さらに進化を遂げていました。 →PRETZの歴史
一度食べ始めるとやみつきになる。
お酒のツマミに最高!!
恥ずかしながらPRITEサラダ味とトマト味は全く違う味である。